MEO対策は口コミで決まる!口コミの増やし方と注意点
MEO対策ツールとして多くの企業が活用するGoogleマイビジネス(※)。口コミ機能も利用できるため、飲食店などが積極的に活用しています。
そして、Googleマイビジネス(※)の口コミは、MEO対策の成果を左右するほどの重要な要素であることをご存知でしょうか。
ここでは、MEO対策における口コミの重要性や増やし方、注意点などについて解説していきます。
Googleマイビジネス(※)の口コミ機能とは
Googleマイビジネス(※)の口コミ機能とは、来店したお客様が店舗情報に口コミを投稿できたり、その口コミに対して店舗スタッフが返信できたりする機能です。
無料で口コミの機能を利用できるうえ、お客様とのコミュニケーションに繋がるため、飲食店などの店舗オーナーは積極的に活用しています。
たとえば、下記の画像のように、お客様と交流ができるのです。
さらに、口コミへの返信は、第三者の方にも好印象を与えられます。そのため、店舗への集客にも繋がっているのです。
なぜ、MEO対策に口コミが有効なのか
口コミの件数や評価(星の数)は、MEO対策に対して大きな影響力を持っています。
「口コミを見るのは一部の人だけでは」というような疑問を抱く方もいるのではないでしょうか。しかし、そのようなことはありません。
弊社が2021年の3月に実施した「地図アプリの利用トレンド」調査において、「お店を決める時に決め手となるポイントを教えてください」という質問を実施しました。
その結果、「口コミ(レビュー)の星の数」という回答が総合で1位、性別では女性で1位、男性で2位という結果になりました。
この調査結果が示すように、口コミは来店の大きなきっかけとなり、店舗集客に大きな影響を及ぼします。だからこそ、MEO対策に口コミが有効なのです。
口コミの増やし方
それでは、どのようにして口コミの件数を増やしていけば良いのでしょうか。
ここからは、お客様に口コミを促して、件数を増やすための具体的な方法について解説していきます。
口コミ機能を案内する
非常にシンプルですが、口コミ投稿ができることをお客様に案内するだけでも、口コミの獲得には効果的です。
Googleマップに表示される口コミを読んだことがある人でも、自分でも簡単に口コミを投稿できることを知らない人も多いためです。
具体的には、店舗内にあるポスターやメニュー表に、口コミ投稿を促す内容を記載しておくのです。料理の写真を撮ってSNSなどに投稿する人も多いため、お客様の口コミ投稿に繋がる確率が高いのです。
QRコードで依頼する
Googleマイビジネス(※)の口コミ投稿ページに移動する「QRコード」を作成し、お客様に口コミ投稿を促しましょう。
たとえば、店舗内のPOPやメニュー表にQRコードを載せておけば、お客様はスマートフォンから簡単に口コミの投稿ができるようになります。投稿のハードルが下がることで、件数は増加するでしょう。
ただ、残念ながらGoogleマイビジネス(※)には、QRコードを作成する機能は付いていないため、他のツールなどを活用する必要があります。
短縮URLで依頼する
Googleマイビジネス(※)の口コミ投稿ページのURLを短縮して、お客様に伝える方法も効果的です。そのままのURLだと長過ぎて不自然ですが、短縮すると反応が違います。
お客様のメーリングリストやSNSのフォロワーに対して、メッセージとともに案内しましょう。
なお、Googleマイビジネス(※)にURLを短縮する機能が付いていますので、他のツールなどを準備する必要はありません。
なお、Googleマイビジネス(※)で口コミ投稿の短縮URLを作成する方法は、下記のページで解説しておりますので、あわせてご確認ください。
口コミは削除できるのか
Googleマイビジネス(※)に投稿される口コミは、店舗オーナーにとって都合の良い内容の口コミとは限りません。悪評やクレームに近い内容の口コミを、投稿するお客様がいるのも事実です。
それでは、投稿された口コミを削減することはできるのでしょうか。
Googleマイビジネス(※)では、口コミの削減は可能です。ただし、Googleに削減の申請を行い、承認されなければいけません。
Googleが削除依頼を承認するケースは非常に稀で、投稿の内容が非常に悪質で、重大な影響を及ぼすような口コミでなければ、承認されることはありません。
そのため、MEO対策という観点では、口コミを削除するよりも、良い口コミを増やすために時間と労力を使った方が正解といえます。
なお、悪評やクレームに近い口コミをお客様に投稿されたことがあり、口コミを改善したいと考えている方は、下記の記事を参考にしてください。
集客には知識と運用スキルが必要
Googleマイビジネス(※)には口コミ機能だけではなく、他にもMEO対策に効果がある機能が数多く備わっています。
たとえば、飲食店などでイベントを開催するときに、クーポンや割引券を配布することも可能です。また、店舗内の様子を静止画像の写真だけではなく、360度の視野で伝えられるインドアビューも掲載できます。
このような、Googleマイビジネス(※)に備わっている様々な機能を使いこなすことで、初めてMEO対策の効果は現れるのです。
ただ、数多くの機能を適切に使いこなして、集客アップを実現するには、Googleマイビジネス(※)の深い知識と運用スキルが必要になります。このような人材が、飲食店などに勤務していることは稀でしょう。
そこで、飲食店などの店舗オーナーにお勧めするのが、MEO対策を外部に委託する方法です。自らは時間と労力をかけずに、専門業者にMEO対策を任せてしまうのです。
弊社の「MEO対策サービス」は、Googleマイビジネス(※)の運用やデータ分析、口コミ管理までのMEO対策を包括的にサポートするサービスです。
手間のかかるコンテンツ投稿や商品登録、SNS連携などの業務を代行するため、店舗オーナーやスタッフは手をかける必要はありません。弊社の「MEO対策サービス」詳細は、以下のページよりご確認ください。
口コミ対応の注意点
Googleマイビジネス(※)の口コミ機能が、MEO対策に有効であることが理解できたのではないでしょうか。
しかし、Googleマイビジネス(※)の口コミを運用していくときには、幾つか気をつけなければいけないポイントがあります。そこで、口コミ機能を運用していくときの注意点について解説していきます。
口コミの返信対応
お客様が投稿してくれた口コミには、必ず返信するようにしましょう。お客様の口コミに丁寧に返信している様子は、好印象を与えられるためです。
一方で、口コミに何の反応もせずに、放ったらかしにしている店舗のアカウントを見たら、どのように感じるでしょうか。その店舗に対して、良い印象を抱く人はいないでしょう。
また、可能な限り、口コミは迅速に返信しましょう。時間をおかずに返信することで、お客様に熱意が伝わるためです。
さらに、お客様の口コミに返信している様子は、第三者の方もGoogleマイビジネス(※)から閲覧することができます。迅速で丁寧な返信を行うことで、第三者の方にも好印象を与えられるのです。
なお、以下のページでは、口コミ返信の書き方やポイント、注意点などを例文付きで解説しておりますので、あわせてご確認ください。
クレーム対応
投稿された口コミ内にクレームや悪評があったときは、その内容を真摯に受けとめて謝罪しましょう。決して反論してはいけません。
そして、お客様に口コミで指摘された問題点は、確実に改善しなければいけません。
前述したとおり、お客様によって投稿された口コミは、削除することは困難です。そのため、指摘された問題点は素直に受け入れて改善し、クレームを投稿されないように努力するしかないのです。
Googleマイビジネス(※)に投稿された口コミの内容を洗い出し、店舗の営業にどのような課題があるのかを分析しましょう。
「分析 → 課題抽出 → 課題解決」というようなサイクルをまわすことで、自然とお客様が集まる店舗経営に繋がるはずです。
やらせの口コミは絶対にNG
Googleマイビジネス(※)の口コミでは、やらせの投稿は絶対に行ってはいけません。Google社がガイドラインで禁止しているためです。
「やらせの口コミ」とは、お客様になりすまして店舗の口コミを投稿する行為です。良い内容の口コミを投稿して、店舗の評価を高めるのが目的とされています。
しかし、やらせの投稿は禁止されており、店舗情報の非表示やGoogleアカウントの停止といったGoogleからの罰則を受ける可能性があります。
なお、やらせの口コミや禁止されている投稿内容については、以下のページで詳細を解説しておりますので、ご確認ください。
口コミの管理や運用が集客アップの鍵
Googleマイビジネス(※)の口コミ機能は、MEO対策に対して影響力を持っている反面、使い方を間違えてしまうと大きな損失を受ける可能性があります。
前章でも解説したように、クレームに近い口コミに反論したり無視したりすると、お客様の反感を買ってしまうこともあります。その結果、ネット上で誹謗中傷がひろがり、店舗経営に大きなダメージを受けることも考えられます。
実際に、このような誹謗中傷のニュースを聞いたこともあるのではないでしょうか。
口コミやレビューの特徴や性質を理解したうえで、適切にGoogleマイビジネス(※)を運用してかなければなりません。少なからず、口コミの管理や運用の経験が必要になるでしょう。
そこで、中小企業やスモールビジネスの経営者にお勧めするのが、Googleマイビジネス(※)の運用をアウトソースする方法です。専任の運用担当者を自社で雇うのではなく、専門業者に任せてしまうのです。
弊社の「Googleマイビジネス(※)運用サービス」は、お客様に代わってGoogleマイビジネス(※)の全運用を実施するサービスです。
お客様のビジネス内容と地域にあわせてキーワードを設定し、ターゲットに向けたコンテンツ発信を代行で実施します。また、専属のコンサル担当者がアサインされますので、導入後の疑問もすぐに解決することが可能です。
弊社の「Googleマイビジネス(※)運用サービス」については、下記のページからご確認ください。
※「Googleマイビジネス」は、2021年11月に「Googleビジネスプロフィール」に名称変更しました。
あなたは店舗ビジネスに関してこんなお悩みがありませんか?
- ・新規集客に苦戦している。
- ・何度もリピートしてくれる店舗ファンを増やしたい。
- ・SNSやGoogleマップの情報発信に時間や労力がかかる。
そんな方は弊社の「Location Connect」というサービスについてぜひ知っていただきたいと思います。
「Location Connect」はGoogleマップやSNSの運用を円滑にするための店舗事業者向け複合型クラウドサービスです。
MEO対策やレビュー管理、口コミ獲得の仕組み化、工数削減など、目的やニーズに合わせて、最小の投資で必要なサービスを選択できます。
少しでもご興味がある方は、まずは資料だけでもご覧ください。
資料請求は下記フォームよりお願いいたします。
資料請求フォーム