クリニック集客(集患)に力を入れている医院では、SNSやホームページはもちろんのこと、Googleビジネスプロフィールを活用したMEO施策などを活用しているケースが多いです。
クリニック集客では、ユーザーにクリニックの情報を知ってもらい、「かかりつけ医」として患者様に認知してもらうことが重要です。ですが残念なことに多くのクリニックでは、医院の課題や解決策を洗い出していない状態で複数の集客方法を活用しています。
クリニック集客の方法は、多岐に渡ります。そのため、クリニックの課題や解決策を洗い出し、クリニックに合った集客方法を活用することが大切です。
本記事では、クリニック集客の課題点や集客方法、医療広告ガイドラインについて解説します。口コミの影響についても紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
クリニック集客の課題点
- 顧客よりクリニックの認知が取れない
- 他クリニックとの差別化ができない
- オンライン予約システムが搭載することができない
- 利用者からの口コミ評価が低い
近年、クリニックの利用者は「クリニックが多すぎてどのクリニックを利用するべきなのか」と悩む方も多いです。そのため、クリニック側がユーザーにクリニックの良さや情報を発信し、認知を獲得する必要があります。
クリニック数が増加していることから、他クリニックと異なる点をはっきりと明示しておかないと他クリニックとの差別化ができません。クリニックの場合、費用面や施術内容から差別化を図れます。
また、オンライン予約システムを搭載することができないクリニックもいまだに多いです。オンライン予約システムを新しく搭載する場合、搭載費用やホームページ編集費用などが必要になります。高額費用になるケースが多いため、オンライン予約システムを搭載することが難しいと感じるクリニックが多いようです。
利用者からの口コミ評価が低いことも、クリニック集客の課題点に挙げられます。クリニックの場合、施術が身体に合わず効果がでなかったり、費用が想像しているよりも高額だったりすると、悪い口コミが増えやすいです。悪い口コミは新しくクリニックの利用を考えているユーザーにとっては、障壁となってしまうため、できるだけ避けたいところです。
クリニック集客は地域や診療科目種類に合わせた戦略が必要
例えば、クリニックが高齢者の人口率が高い地域に位置する場合、インターネットを活用するSNSやリスティング広告よりも、チラシやポスティングの方がクリニックの認知度を高められるはずです。
反対に、若者が多い地域に位置するクリニックの場合は、チラシやポスティングよりもSNSやリスティング広告の方が有効的と言えます。皮膚科や内科、整形外科などの診療科目によっても、集客時に訴求したい内容も大きく異なります。
クリニック集客では、しっかりと地域や診療科目に合わせて、戦略を練ることで他院との差別化にも繋がります。とりあえず集客をスタートさせるのではなく、まずは「年齢層」「性別」「費用感」などクリニックに来院する顧客層を明らかにし、しっかりと集客方法の戦略を練りましょう。
クリニックの具体的な集客方法
チラシやポスティング
チラシやポスティングのメリット・デメリットは、以下の通りです。
【メリット】
- 不特定多数の人の目に入る可能性が高い
- スマートフォンでの検索をすることを得意としていない人からの認知を取れる
【デメリット】
- ターゲットの絞り込みが難しい
- 単発での実施になることが多く効果測定が難しい
- デザイン制作・印刷・配布までに一定の期間がかかる
チラシやポスティングとは、新聞広告や広報雑誌にチラシを1枚入れ込んだり、各ポストに投函する集客方法のことです。昔ながらの集客方法となっており、インターネットが普及する近年でも、多くの企業で取り入れられています。
チラシやポスティングは、不特定多数の人に渡りやすいです。そのため、様々な人にクリニックの情報を認知してもらうきっかけになります。また、インターネット検索が難しいと感じる高齢層からも、クリニックの認知を取れます。
一方、チラシやポスティングは不特定多数を対象としているため、ターゲットの絞り込みが難しいです。また、単発での施策になることが多いため、効果を確認・分析することが難しくなります。
チラシやポスティングは紙媒体での集客方法となるため、デザイン制作後に印刷が必要です。デザイン制作から印刷、配布までに数週間要することになるため、時間を要する集客方法になります。
フリーペーパー
フリーペーパーのメリット・デメリットは、以下の通りです。
【メリット】
- 不特定多数の目に触れることが多い
- クリニック情報を繰り返し確認することができる
【デメリット】
- デザイン制作・印刷までに一定の期間がかかる
- 幅広いターゲットにヒットする確率が低い
フリーペーパーとは、地元や生活に絡んだ情報が掲載されている紙媒体の広告物のことです。医療系のフリーペーパーは、薬局やクリニック内に置かれていることが多いです。
薬局の待合室の横に置かれていることが多く、チラシやポスティングと同様に不特定多数の目に触れることが多い広告物になります。また、フリーペーパーは紙媒体の広告物になるため、繰り返しクリニックの情報を確認することができます。
しかし、フリーペーパーもデザイン制作から印刷作業が必要になります。チラシやポスティングとは異なり、配布作業が必要なくなるため、期間は短く抑えられます。フリーペーパーは置かれているだけが多いため、興味のある人しか手に取りません。
近年、フリーペーパーは若者をはじめとし購買者数が減少傾向にあります。そのため、若年層から高齢層の幅広いターゲットにヒットする確率が低いことがデメリットとして挙げられます。
自治体広告
自治体広告のメリット・デメリットは、以下の通りです。
【メリット】
- クリニックの信頼性やブランド力アップにつながりやすい
- 求めているターゲットに届きやすい
- 地域に貢献することができる
【デメリット】
- 自治体によって広告事業に取り組んでいないケースがある
- 掲載基準により掲載が困難なクリニックがある
自治体広告とは、市役所・区役所などで掲載される広告やCM、自治体ホームページなどへのバナー掲載のことです。自治体広告は、市役所や区役所と関わりが深いクリニックとして、地域住民から信頼を得ることができます。さらに、自治体広告はブランド力アップにも繋がるため、クリニックとしての価値も高まります。
自治体広告は幅広いターゲットの目に入りやすい広告物です。掲載内容を求めているターゲット層を対象としたものにすることで、想定しているユーザー層を対象とした集客が可能です。また、自治体広告の掲載は、地域に貢献できます。地域に貢献することができれば、クリニック業にも協力になってくれることが多く、業務を進めやすい環境が整います。
一方、自治体によっては予算の関係から自治体広告に取り組んでいないケースも少なくありません。また、自治体広告は市役所や区役所の信頼にも関わってくるため、掲載基準・内容がしっかりと決められています。クリニックによっては自治体広告が活用できないケースも多いため、事前に掲載基準・内容について確認しておきましょう。
屋外サインや交通広告
屋外サインや交通広告のメリット・デメリットは、以下の通りです。
【メリット】
- 掲載場所によってクリニックの認知度拡大に大きく繋がる
- オンラインでは拾いきれないターゲットにもクリニックの情報を訴求できる
- インターネットを使用していない高齢者層にも認知してもらえる
- 地域を絞ったクリニックの宣伝が可能
【デメリット】
- まとまった予算を用意する必要がある
- 費用対効果の測定が難しい
屋外サインや交通広告とは、駅ホームや建物、バスの車内広告などで活用されている広告物のことです。広告の掲載場所によって、地域を絞ったクリニックの宣伝が可能になります。屋外サインや交通広告は、絞ったエリアでのクリニック認知度拡大を考えているクリニックにおすすめの集客方法です。
また、屋外サインや交通広告は、オンラインでは拾いきれないターゲットにもクリニックを認知してもらえます。インターネットの使用が難しいと感じる高齢層にも、クリニックの訴求ができます。
一方、屋外サインや交通広告は広告掲載費が高くなりがちです。そのため、広告掲載時にはまとまった予算を確保しておく必要があります。場所や広告の大きさなどによって広告掲載費は異なるため、事前に費用面も確認しておくようにしましょう。また、費用対効果の測定が難しいのも屋外サインや交通広告のデメリットです。
ホームページやブログ
ホームページやブログのメリット・デメリットは、以下の通りです。
【メリット】
- SEO対策により幅広いターゲットを集客できる
- クリニックの情報を簡単に知ってもらえる
【デメリット】
- SEO対策だと効果が出るまでに時間がかかる
- 集客方法によっては高額費用がかかるケースがある
ホームページやブログで集客をおこなう場合、SEO対策が有効的です。SEO対策とは、検索エンジン最適化の略称のことで、Googleなどの検索エンジンに対し、Webページの評価を上げて上位表示させる施策のことです。
ユーザーはクリニックを検索する際、「皮膚科 ○○市」「整形外科 診療時間」などの複数キーワードを活用しクリニックを探しているケースが多いです。SEO対策では、ユーザーがクリニックを探すときに検索しそうなキーワードで検索順位の上位を獲得することが目的となっています。
検索順位の上位を獲得することにより、クリニックを探しているユーザーの目に留まりやすくなります。上位表示がきっかけでクリニックのホームページやブログをクリックしてもらえれば、クリニックに関する情報を簡単に知ってもらうことができます。
SEO対策はインターネットを使用する幅広いターゲットを対象とした施策となっているため、幅広いユーザー層の集客を考えているクリニックにおすすめの方法です。
SEO対策が効果がでるまでにかかる期間は3ヵ月〜1年ほどと言われています。ホームページやブログでSEO対策をおこなったからと言って、すぐに効果がでるわけではありません。
依頼先の業者によってはSEO対策費用に高額費用が必要になるケースがあります。必ずしも高額費用を支払ったからといって効果が出るとは限らないのがSEO対策のデメリットです。実績が豊富な業者であれば問題ありませんが、業者選びを誤ってしまうと、余計な出費に繋がってしまうため、注意が必要です。
オンライン予約システムの導入
オンライン予約システムのメリット・デメリットは、以下の通りです。
【メリット】
- 予約を考えているユーザーからの機会損失を失わない
- 簡単に予約ができるためユーザーへのストレスを最小限に抑えられる
【デメリット】
- システムの導入に費用がかかる
オンライン予約システムは、多くのクリニックで導入されている予約システムです。24時間365日間稼働してくれるため、営業時間内の電話予約が難しいという方でも時間を気にすることなくクリニックへの予約ができます。
電話でしかクリニックへの予約が取れないとなると、日中は仕事や家事、学業などによりクリニックへ連絡できない患者を取りこぼします。オンライン予約システムはこのような機会損失を取りこぼすリスクを最小限に抑えられるため、クリニックには導入しておきたいシステムです。
一方、オンライン予約システムは、導入時に費用がかかります。システムの内容によって、費用面は異なります。オンライン予約システムによっては、安価なものもあるため、複数のシステムを比較・検討してみることをおすすめします。
SNS
SNSのメリット・デメリットは、以下の通りです。
【メリット】
- 無料でアカウントを開設することができる
- 若年層をはじめとした幅広いユーザーに認知してもらえる
【デメリット】
- 投稿内容によってはクリニックの信頼性を落としてしまう
SNS集客とは、InstagramやX(Twitter)などのSNS(ソーシャルネットワークサービス)を活用した集客方法のことです。若年層の利用が多いため、若年層に対し魅力的な美容医療や脱毛などをメインとするクリニックにおすすめです。
SNSは、ユーザーと個別にやり取りができます。ユーザーからの質問や要望にもメッセージ上で回答することができるため、クリニックへの信頼度を高めやすいです。さらに、SNSは無料でアカウント開設ができます。制限も少ないため、「医療広告ガイドライン」に基づいた投稿内容であれば問題ありません。
何でも投稿できるということは、厚生労働省が発表している「医療広告ガイドライン」を守らない不適切な投稿も可能になるということです。誤解を招くような投稿であったり、虚偽・誇大した広告だったりはクリニックへの信頼を落とします。投稿時には「医療広告ガイドライン」を守った投稿内容を心掛けましょう。
リスティング広告
リスティング広告のメリット・デメリットは、以下の通りです。
【メリット】
- 予算に応じて運用ができる
- 不特定多数にクリニックを認知してもらえる
- 効果測定の検証が実証しやすい
【デメリット】
- 入稿費用が高額になるケースが多い
リスティング広告とは、検索連動型広告のことです。検索時にページ上部の広告枠に表示される広告です。インターネットを活用した検索時に、ユーザーの目に入ることが多いため、不特定多数の人にクリニックを認知してもらえます。
リスティング広告は、掲載までにかかる時間が短いのも魅力の1つです。施策実行後すぐに集客効果を感じたいクリニックにおすすめの集客方法です。
一方、リスティング広告は入稿費用が高額になるケースが多いです。そのため、予算に余裕がない場合には、実施しづらい広告になります。リスティング広告は予算に応じた運用も可能です。
そのため、最小限の予算でリスティング広告を実施したいというクリニックの場合も活用しやすくなっています。
ポータルサイト
ポータルサイトのメリット・デメリットは、以下の通りです。
【メリット】
- 検索条件の絞り込みが可能になる
- 多くのユーザーにクリニックを知ってもらえる
【デメリット】
- 他クリニックとの競争が必要になる
- 広告掲載費として費用が必要になる
ポータルサイトとは、関連する情報を網羅・掲載しているWebサイトのことです。医療機関の場合、医療機関の情報を網羅・掲載しているWebサイトということになります。ポータルサイトには、クリニックを登録することができます。登録されたクリニックは、「所在地」「診療科目」「受付時間」などに振り分けられます。
ユーザーは希望の条件からクリニックを検索することができるため、手軽に目的のクリニックを見つけられます。クリニック側も来院を予定しているユーザーが対象となるため、ヒットすれば来院の確率が高まります。多くのユーザーにクリニックを知ってもらうきっかけにもなるため、登録しておくことをおすすめします。
一方、ポータルサイトには、広告掲載費として費用が必要になります。ポータルサイトによって設定されている費用は異なるため、複数のポータルサイトを確認し、適正な費用設定かどうかを判断しましょう。ポータルサイトには近隣の競合クリニックも登録されています。ユーザーの取り合いになるため、他クリニックとの差別化が非常に重要になります。
Googleビジネスプロフィール
Googleビジネスプロフィールのメリット・デメリットは、以下の通りです。
【メリット】
- 広告出稿以外は完全無料で利用できる
- 良い口コミが多ければ来院率も高まる
【デメリット】
- 維持管理に手間を感じることがある
- 誤った情報の投稿やマイナスな口コミが掲載される可能性がある
Googleビジネスプロフィールとは、Googleマップ上に表示される店舗情報を無料で掲載できるサービスのことです。Googleビジネスプロフィールに掲載できる情報は、以下の通りです。
- クリニック名
- 口コミ
- 営業時間
- 電話番号
- 所在地
- WebサイトのURL
- クリニックの写真
クリニックの情報を万遍なく紹介することができるため、来院前にクリニックの情報を知ってもらえます。Googleビジネスプロフィールを確認するユーザーの多くは、病院にかかることを前提としています。
そのため、Googleビジネスプロフィールが整っていれば、ユーザーの来院確率を最大限に高めることが可能です。
クリニックの利用者が投稿できるGoogleに掲載されている口コミも、初めてクリニックを利用する方にとっては、クリニック選びの重要な指標です。良い口コミであれば、クリニックについての信頼度が高まるため、来院数も増加します。
反対に、悪い口コミが多いと、ユーザーもクリニックに対し不信に感じ、来院を先延ばしにするケースも少なくはありません。
口コミは、日々の施術対応や応対などのクリニック側の振る舞いによって良い・悪いの口コミ数は変動します。良い口コミを獲得するためにも、新規患者の集客だけにフォーカスするのではなく、既存患者や新しく来院する患者様への対応も心掛けましょう。
クリニック集客時には「医療広告ガイドライン」に注意が必要
- 医療行為は生命・身体に関わるため、不適切な治療による被害が大きい
- 医療行為は専門性が高く、患者が医療内容を判断することは難しい
「医療広告ガイドライン」による指導方針に違反すると、保健所から調査や中止命令、行政処分の指示が行われます。指示に従わない場合、6ヶ月以下の懲役、30万円以下の罰金などの罰則を受ける恐れがあるため、注意しましょう。
「医療広告ガイドライン」で規制されている医療広告の内容は、以下の通りです。
- 虚偽の広告
- 誇大広告
- 患者の体験談
- 比較優良広告
- 公序良俗に反する内容の広告
- 品位を損ねる内容の広告
- 他法令又は他法令に関する広告ガイドラインで禁止されている内容の広告
クリニックで行う医療行為は、1歩間違えると危険にさらされる行為になります。そのため、安易にクリニックの情報発信することは、クリニックの存続が危ぶまれる形を引き起こす可能性が高い行為になります。そのため、医療広告ガイドラインの内容をしっかりと理解し、規則を守ったうえで集客を行いましょう。
クリニック集客では口コミによる影響は大きい
反対に、悪い口コミが多いクリニックには人が集まりにくいです。とはいえ、良い口コミを強制的に投稿してもらうことは難しいため、日々の施術対応や応対など来院した人が不快に感じないクリニックづくりが非常に重要になります。悪い口コミがあったとしても、口コミ返信などの適切な対応を行うことでクリニックの評価は高まります。
クリニックへの利用者が多くなればなるほど、悪い口コミが投稿されやすくなります。悪い口コミに対しても適切な対応をすれば問題ないため、安心してGooleビジネスプロフィールを活用していきましょう。
クリニック集客は地域や診療科目にあわせて取り組むことが大切
クリニック集客では、以下の点を意識しておく必要があります。
- 患者が求める情報・ニーズをリサーチする
- 他クリニックとの差別化を図る
- 診療科目と相性の良い施策を実施する
これらの他にも、Googleで良い口コミを集める方法は非常に有効的です。Googleは、何かを調べるときの検索ツールになるため、年齢問わず使用されることが多いです。そのため、Googleビジネスプロフィールの充実がクリニック集客のカギになります。
Googleビジネスプロフィールは、無料かつ簡単に活用できます。Googleビジネスプロフィールの場合、他施策と同時に活用しても効果を最大限に発揮します。まずは、クリニックに適した集客方法を見い出し、Googleビジネスプロフィールをメインに他施策と並行活用してみましょう。
あなたは店舗ビジネスに関してこんなお悩みがありませんか?
- 新規集客に苦戦している。
- 何度もリピートしてくれる店舗ファンを増やしたい。
- SNSやGoogleマップの情報発信に時間や労力がかかる。
そんな方は弊社の「Location Connect」というサービスについてぜひ知っていただきたいと思います。
「Location Connect」はGoogleマップやSNSの運用を円滑にするための店舗事業者向け複合型クラウドサービスです。
MEO対策やレビュー管理、口コミ獲得の仕組み化、工数削減など、目的やニーズに合わせて、最小の投資で必要なサービスを選択できます。
少しでもご興味がある方は、まずは資料だけでもご覧ください。
資料請求は下記フォームよりお願いいたします。
資料請求フォーム