Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)の投稿のメリット、注意点、集客アップの秘訣

「本当に、Googleマイビジネス(※)の投稿で集客アップができるだろうか」

このように疑問に思ったことはないでしょうか。

確かに、Googleマイビジネス(※)の機能や効果をまだよく知らない方や、使い始めてから間もない方は、どのようにして集客アップができるのか、具体的なイメージがわかないかもしれません。
ただ、集客できる具体的な理由が分かれば、Googleマイビジネス(※)の効果に納得いただけるようになります。

そこで、この記事では、集客アップのために有効な投稿とその方法、集客アップに関連するGoogleマイビジネス(※)の操作方法など、Googleマイビジネス(※)の集客効果を高めるための秘訣をわかりやすくお伝えします。

投稿の種類と効果、メリット

Googleマイビジネス(※)の投稿とは、一言で言うと、検索で表示される内容を投稿することです。

投稿は、Googleマイビジネス(※)の仕組みから常に最新のものが表示されます。そこで、お店側では最新情報を告知する・イベントを告知するなど、最新の情報を潜在的な顧客であるユーザーに知らせるために使います。

また、ユーザーのほうも今そのお店が何をしているのか、今イベントはあるのかなど、お店の「今」が投稿でよくわかるのです。

1、 投稿の種類

投稿の種類には、以下のようなものがあります。

・ストーリー
・記事
・動画
・アンケート
・イベント

それぞれ、投稿の種類ごとに、投稿の操作方法が異なっています。投稿の方法は後ほど詳しく画像入りで紹介します。

2、 投稿の概要

投稿は店舗からの最新のお知らせをユーザーに知ってもらうために行います。そこで、投稿は次にあげる概要のいずれかになります。

①最新情報
②イベント
③特典
④商品
⑤営業時間の更新

たとえば、入荷情報や新メニューがあれば①、来客にクーポンを配るなら③といった使い方が考えらえます。

3、投稿の効果、メリット

投稿の効果とメリットを上げると次の通りです。

① リアルタイムな情報発信が可能
情報発信は、遅くとも2日以内に行うことができます。例えば、週末の新メニューのリリースやイベントの開催などがあるなら、水曜日に投稿し、木曜日または金曜から集客を開始できるようなスケジュール感になります。

このように、最新情報をほぼリアルタイムでユーザーに知らせることができます。

② 写真や動画でアピールできる
しかも最新情報は、テキストよりもユーザーにアピールできる写真や動画で表示することができます。テキストよりも、より多い情報を発信できるのです。

お店がレストランなら、新メニューを画像や動画でアピールできます。また、イベントがあるなら、イベント予告を短い動画で表示し、イベントの雰囲気を頭出ししてアピールする効果が狙えます。

Googleマイビジネス(※)の投稿方法

Googleマイビジネス(※)の投稿方法は次の3パターンに分かれています。

・新規投稿
・編集
・削除

それぞれに投稿方法およびGoogleマイビジネス(※)の操作方法が異なりますので、画像にそってご説明します。

1、新規で投稿する方法

Googleマイビジネス(※)にログインすると、左横にメニューバーが表示されます。

 

 

赤枠で囲まれた「投稿」ボタンを押します。そうすると、下の画像のように表示されます。

ここでは最新情報の投稿を例にとってご説明します。

 

 

最新情報は、下の画像の矢印部分の「最新情報」ボタンを押し投稿の種類を指定します。その後下の長方形の枠で囲まれた「最初の投稿を作成」ボタンを押します。

そうすると、下の画像のような投稿画面が現れます。

 

 

「写真や動画を追加する」からは、写真や動画のアップロードができますので、クリックし、画像や動画のファイルをアップロードします。そして「投稿を入力」の部分には文章を入力します。最新情報のうち文字情報はこちらから投稿します。

プレビューで投稿内容が確認できますので、もし投稿内容が問題なければ「公開」ボタンを押します。

2、投稿内容を編集する方法

ここではイベントを例に挙げて編集方法をご説明します。

「新規で投稿する方法」を同じように、Googleマイビジネス(※)にログインし、メニューバーの投稿ボタンを押します。

過去の投稿が画面に表示されますので、該当するイベントの投稿の右下にある「…」をクリックします。

クリックすると、下のような画像が表示されます。右下のボタンを押すと、「編集、削除、検索で投稿を表示」との表示が出てきますので「編集」を選択します。

 

 

そこでさらに「投稿画面」が出てきますので、内容を編集します。文字情報を加筆修正や、画像の追加や入れ替えを行うことができます。

3、投稿内容を削除する方法

ここではクーポンの削除について例を挙げてご説明します。

Googleマイビジネス(※)へのログイン・左横メニューバーの投稿ボタンを押し、上部に表示されるリボンの中から、「クーポンボタン」をクリックすると、過去のクーポンの一覧が表示されます。

該当するクーポンの投稿の右下にある「…」をクリックすると、下のように画面が表示されます。

 

 

さらに、画面右下のボタンを押すと、「編集、削除、検索で投稿を表示」との表示が出てきますので「削除」を選択します。続いて表示される確認ボタンを押すと、削除完了です。

投稿で集客アップさせる秘訣

投稿には、集客アップの秘訣となる方法がいくつかあり、またそれぞれの秘訣が集客に有効な理由があります。なぜそれらの方法が集客に繋がるのか、詳しくご説明します。

1、定期更新で上位表示

まず、定期更新は、検索により最新の情報を表示する仕組みになっているGoogleでは有効な方法です。最新の情報を表示するのと同時に、定期更新しているアカウントを「優良なコンテンツである」と認識して評価する傾向がGoogleにはあります。

そのため、定期更新を続けていると上位に表示されやすくなり、検索で情報を探している潜在客も「行ってみよう」「電話してみよう」との気持ちになります。このように、定期更新と、集客には明確なつながりがあるのです。

2、適切な写真・動画の投稿

写真や動画は、情報量が多く、人の目を引きやすいという意味で有効です。しかし、集客につなげるためには2点ほどポイントがあります。

【1】ビジネスのイメージがわくものにする・・・レストランであれば食べ物のおいしそうな写真です。シンプルですが、最も集客に有効な写真の一つです。

【2】写真は質の高いものにする・・・Google推奨または指定の解像度、フォーマット、データ量から外れている写真や動画の投稿は避けましょう。

画像の場合Google推奨の解像度は幅 400 px、高さ 300 px 以上の解像度で、JPG または PNG 形式です。また、動画は、合計で100MBが最大のデータ量になります。

これらの推奨・サポートの限度を外してしまうと、写真も動画も正しく投稿が反映されず、検索順位も落ちてしまいます。

Google検索表示の基本の仕組みは、質のよい投稿が上位に表示され、かつ、ユーザーの役に立つ情報であると判断して検索結果に表示することです。写真や動画もこうした考え方に沿って投稿しましょう。

3、目的を明確にして行動を促す

投稿は何が目的なのか、そしてユーザーにしてほしい行動は何か、投稿でシンプルかつ明確に表すことが上位表示から集客につなげるコツです。

例えば、投稿の説明文に「すぐXXXX-XXXXまでお電話ください」「この新メニューを召し上がってください」「○○は一度ご購入を!」などと表示されるようにすると、何をしてほしいのか、見たユーザーは即時に理解できます。

ストレートでシンプルな文章で、「ユーザーに何をしてほしいのか」を表現してみましょう。

4、SNSでのシェアで拡散

Googleマイビジネス(※)の投稿表示には、共有機能がついています。SNSでの拡散から、多くの人の目に触れるため、集客アップにつながります。

検索をした人が例えばTwitterやFacebookの投稿をすると、さらに投稿を読む人が拡散してくれることが考えられます。お店のオーナーさんが持っているSNSのアカウントで拡散を促し、そこからさらに拡散を促すことももちろん可能です。

より多くの人目に触れる、その中から興味を持った人が来店してくれる、との流れにのせることが集客のポイントですが、SNSのシェアはこうした流れを作ってくれるのです。

5、MEO効果による集客効果

MEOとは、Map Engine Optimization=地図において、自社のサイトの検索結果が最適化され、上位表示されるようになること、あるいはそのための対策を意味しています。

Googleマイビジネス(※)は、地図情報と結びつき、ローカル検索が表示されます。ローカル検索では、例えば、「神楽坂+中華」などといったように、地域名+業種・ジャンル等で検索した場合に、店舗情報がまとめて表示されます。

このローカル検索の上位に表示されると、実際に勤務先や用向きの先など、店舗の近くで検索している人が多いため「じゃあ、今からそこに行って中華を食べよう」というように、行動に繋がりやすいのです。

Googleマイビジネス(※)への投稿は、全体のSEO対策になることよりもむしろこのMEO対策上の効果が大きいとされています。

投稿は、ローカル検索の上位表示効果も高めるので、ターゲットを絞って地名や最寄り駅を投稿の中で明示することや、場所に結び付けた投稿をするなどしておくと、より効果的です。

投稿の分析と改善

投稿を生かして集客効果を高めるには、効果を分析して改善することが不可欠です。そこで、分析と改善の方法やヒントについて以下ご説明します。

1、ユーザーのリアクション分析が可能

ユーザーのリアクション分析の内容として、閲覧数とクリック数をGoogleマイビジネス(※)で表示させることができます。イベントを例にとって表示のさせ方をご説明します。

まず、Googleマイビジネス(※)にログインします。左側のメニューバーの中の「投稿」ボタンを押します。そのあと上部のリボンからイベント・最新情報・クーポンのうち、表示させたい投稿のボタンを押します。ここではイベントを押します。

そうすると投稿に過去のイベント一覧が表示され、各投稿に関する分析情報も表示されます。下の写真の表示をご覧ください。

このように投稿したイベントの「閲覧数」と「クリック数」をチェックできます。

2、分析から改善で集客アップが可能

閲覧数・クリック数はある数値を絶対的基準として「良い・悪い」と決めることはむずかしいものです。

しかし、同じ店舗の反応のよい投稿と、反応が悪い投稿の比較は有効な手段の一つであり、反応の良い投稿の時の来客数・悪い時の来客数、それぞれの客単価など、データを集めて比較します。

つまり、同じお店での成功事例とそうでない事例の比較で改善点を見つけ出し、成功事例をまねること=改善することが集客のアップにつながります。

例えば、以下のようなポイントを確認しましょう。

・説明文が適切であったか…端的にわかりやすい文章であったかどうか
・写真が適切であったか…ピントが合って、ビジネスと明確に結び付けられる、Googleの推奨規格の解像度に合った写真だったか

そして、一覧のチェックリストにまとめるなどして、投稿のプランニングをし、改善をします。ひとつひとつ丁寧につぶしましょう。アクションを起こしたら、また分析に戻ります。

こうして投稿をPDCAサイクルにのせて改善し、よりよい投稿することが集客のアップにつながります。

Googleマイビジネス(※) 投稿に関する注意点

Googleマイビジネス(※)の投稿については、いくつか注意点がありますので、押さえておきましょう。

1、投稿の表示は7日間

Googleマイビジネス(※)の表示期間は7日間が期限です。7日間を超えて表示はできない仕組みです。この期間の制限により、常にお店のリアルタイムでの最新情報が検索に表示されます。

2、ポリシー違反の投稿は削除される

Googleマイビジネス(※)には、投稿のポリシーがあります。ポリシーに違反した投稿は削除されてしまいますので注意しておきましょう。具体的には下記の投稿はポリシー違反です。

① 関連性の高いコンテンツ・・・Googleマイビジネス(※)の登録ビジネスと関連性の高いコンテンツである必要があります。関連性の低い政治的な主張や個人的な不満などを投稿することはポリシー違反となる可能性があります。

② 不適切または不快なコンテンツ・・・誹謗中傷・暴力や性表現、あるいはこれらを暗示させるコンテンツはポリシー違反となる可能性があります。

③ プライバシー・・・政府発行の証明書、個人の連絡先情報などもポリシー違反として削除される可能性があります。

④ 写真と動画のガイドライン・・・撮影禁止の場所で撮影すること、規制対象となる商品、例えばアルコールを自然な映り込みではなく、ことさらに撮影したものなどは、違反となり削除される可能性があります。

投稿の管理、運用が集客アップの鍵!

集客アップサービス
Googleマイビジネス(※)の投稿の管理、運用は、こまめにPDCAサイクルを回して、改善を図ることが集客アップの鍵になります。

しかし、本業に忙しい中で、投稿をこまめにアップデートしていくこと、写真撮影に気配りをすること、あるいはGoogleマイビジネス(※)の操作など、なかなか両立がうまく行かない、そして効果も出しにくい、と思うときには、運用アウトソーシングによることが有効です。

なお、『Googleマイビジネス(※)運用サービス』なら、投稿を集客結果に反映させることのできる効果的なGoogleマイビジネス(※)の運用が期待できますので、特におすすめです。
→『Googleマイビジネス(※)運用サービス』をチェック

 

※「Googleマイビジネス」は、2021年11月に「Googleビジネスプロフィール」に名称変更しました。


あなたは店舗ビジネスに関してこんなお悩みがありませんか?

  • ・新規集客に苦戦している。
  • ・何度もリピートしてくれる店舗ファンを増やしたい。
  • ・SNSやGoogleマップの情報発信に時間や労力がかかる。

 
そんな方は弊社の「Location Connect」というサービスについてぜひ知っていただきたいと思います。

Location Connect」はGoogleマップやSNSの運用を円滑にするための店舗事業者向け複合型クラウドサービスです。
MEO対策やレビュー管理、口コミ獲得の仕組み化、工数削減など、目的やニーズに合わせて、最小の投資で必要なサービスを選択できます。

少しでもご興味がある方は、まずは資料だけでもご覧ください。

資料請求は下記フォームよりお願いいたします。

資料請求フォーム



    確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。