Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)の料金は?無料と有料の違い、サービス内容を解説

Googleマイビジネス(※)の導入を検討している時に、やっぱり気になるのは料金です。結論から言うとGoogleマイビジネス(※)の利用は基本的には無料です。無料だからと言っても、その機能は決してあなどれません。Googleマイビジネス(※)はしっかりと使いこなせば店舗や会社にとって強力な集客ツールになります。この記事では無料で何ができるのか詳しく解説するとともに、もっと集客効果を高めたい時に利用できる有料サービスについてもご紹介していきます。

Googleマイビジネス(※)の料金は?

冒頭で述べた通り、Googleマイビジネス(※)の機能は誰でも無料で利用できます。しかも、検索してお店を探しているユーザーにダイレクトにアピールできるという点からも、他の広告媒体よりも強力な集客ツールの一つになりつつあります。

広告媒体に有料で広告を載せても集客がどんどん難しくなっている時代です。無料なだけでなく効果が期待できるとなると、ビジネスオーナーにとっては本当にありがたいツールと言えるでしょう。

Googleマイビジネス(※) 無料でできること

Googleマイビジネス(※)は無料で使える基本機能だけでも効果的に店舗や会社をアピールできます。早速、Googleマイビジネス(※)を使って無料で何ができるのかを確認していきましょう。

1、店舗の基本情報を伝える

Googleで店舗や会社の名前を検索すると、検索結果の画面の右側や一番上にお店の情報が出てくるのを多くの人が見たことがあると思います。情報には店舗名や会社名、写真や住所、電話番号、営業時間などが表示されているはずです。

この画面はナレッジパネルと呼ばれ、Googleマイビジネス(※)に登録すればナレッジパネルに表示される基本情報を編集したり、商品写真を更新してユーザーにアピールしたりできるようになります。

ナレッジパネルの中には電話番号の他にもダイレクトに予約や注文の画面に飛ぶリンクもつけられますので、検索画面からすぐにユーザーのアクションにつなげるという導線も作れます。

2、クチコミで店舗の魅力をアピール

ナレッジパネル内にはユーザーがクチコミや星の数を投稿できる機能もあります。今やクチコミはユーザーにとって店舗選びの重要な指標のひとつです。評価の点数が何点であるかはもちろん、クチコミ件数が多ければ多いほど店舗への信頼感も高くなる傾向があります。

もちろん店舗側がクチコミの内容を直接操作することはできませんが、口コミ件数を増やすための工夫は可能です。お客様にクチコミをお願いしたり、クチコミ画面へのアクセスURLやQRコードをショップカードに載せたりすることで、クチコミの件数は増えていくでしょう。

またクチコミに対して丁寧な返信を心がければ店舗のイメージアップにもつながります。

3、営業時間を適切に案内

店舗に集客する上で営業時間はユーザーにとっても店側にとっても非常に重要な基本情報です。ナレッジパネルには営業時間を表示させることができますが、ユーザーが検索したタイミングにあわせて「営業中」や「営業時間外」とわかりやすく表示されるのが特徴です。

営業時間をいちいちホームページで調べたりする必要がなく、ユーザーが店に興味を持ってくれたタイミングで来店を促せるので、効果的な集客が期待できます。

まれに「Googleマイビジネス(※)にまだ登録していないのに、店や会社のナレッジパネルが表示されて営業時間も間違っている」ということがあるかもしれませんが、これはGoogleが自動生成した情報です。その場合はGoogleマイビジネス(※)にオーナー登録して、自店の情報を更新すれば修正できます。

4、写真で店舗の魅力をアピール


ナレッジパネルにはお店の基本的な情報だけでなく、写真も表示できます。お店の魅力を文字だけで伝えようとすると難しいですし、ユーザーがそれをじっくり読んでくれるとも限りません。

その点、写真であれば一目で伝えたい魅力を伝えられます。商品だけでなくお店の外観や、店内の写真、スタッフの写真など様々な写真をアップできるので、店舗全体の雰囲気を伝えられる効果もあります。

ユーザーは誰しも来店前に「このお店はどんなお店だろう?」「この店で大丈夫かな?」と不安に感じるものです。店舗側が写真を充実しておくことで、このようなユーザーの不安を払拭し、より来店してもらいやすい雰囲気づくりができます。

5、旬な情報で店舗の魅力をアピール

Googleマイビジネス(※)に登録すると、SNSのように様々な投稿をナレッジパネルに表示できるようになります。投稿は特典情報、最新情報、イベント情報、商品情報など、いくつかの種類に分けて発信できます。

例えば、飲食店であれば、旬の食材をアピールしたり、割引クーポンで集客するなどの活用ができます。アパレルショップなどの小売店であれば、新商品の入荷情報を流したり、タイムセールの案内も可能です。

店舗の旬の情報をいち早くユーザーに届けられるだけでなく、しっかりとその時々の集客につなげられるというメリットがあります。また、更新をきちんとしている店舗や会社はユーザーからの印象もよく、興味を持ってもらいやすくなるという効果もあります。

他にも、Googleマイビジネス(※)には様々な機能とメリットがあります。
運用の前にそれらを理解するのとしないのとでは、集客・売上の伸びに天と地の差があります。

Googleマイビジネス(※)のメリットは、以下の記事にてご覧ください。

Googleマイビジネス(※)の有料サービス

ご紹介してきたようにGoogleマイビジネス(※)は無料機能だけでも様々なことができますが、別途費用を払うことで追加機能を付けたり、より多くの集客を呼び込むための対策もできます。

ここからは主に以下の3つの形態の有料サービスを紹介していきます。

1、「MEO対策」
2、「アドワーズエクスプレス」
3、「360°写真」

「MEO対策」は機能というよりはGoogleマップ上での上位表示を狙うための対策全般を表します。
「アドワーズエクスプレス」はGoogleの広告サービスです。
「360°写真」は店内をバーチャル体験できるようなパノラマ写真です。

それでは、それぞれについて詳しく見ていきましょう。

MEO対策

MEO対策とはMap Engine Optimizationを略した言葉です。多くの人はウェブ検索で検索結果に上位表示させるための「SEO対策」という言葉を耳にしたことがあるのではないでしょうか。

MEO対策はSEO対策のGoogleマップ版と考えてみるとイメージしやすいかもしれません。

検索の結果ページはGoogle内のアルゴリズムで有益と思われる順番で表示されるようになっていますが、そのメカニズムはよくわからないのが現状です。そのため、検索結果画面で上位表示させたくても、一体何をやったら上位表示されるのかが素人にはわかりにくい部分があります。

このような上位表示のためのコツやノウハウを持っているのがMEO対策業者です。MEO対策業者に依頼すれば、上位表示されるための総合的な対策を店舗に代わって代行してくれます。

↓↓MEO対策の代行はこちら「Googleマイビジネス(※)運用サービス」↓↓

MEO対策実施の効果

少し前からGoogleで検索すると、マップの情報が通常の検索結果よりも上の部分に表示されるようになりました。これはスマホなどで検索するユーザーが増えたことで、以前より地図や店舗の場所への検索ニーズが高まったという背景から来ています。

店舗や会社によっては今までSEO対策を頑張ってきた経緯もあるかもしれませんが、現在はMEO対策を頑張ったほうがよりユーザーの目につく場所に自店舗の情報を表示させられます。

また現状では、業種やキーワードによってはいくらSEO対策を頑張っても、食べログやホットペッパーなど広告媒体やポータルサイトが上位表示され、店舗のサイトを上位表示させるのは至難の業です。その点、MEO対策はSEO対策よりは過熱感もなく、今から本腰を入れて取り組めば比較的結果も出やすいと言えます。

とはいえMEO対策にもノウハウやコツは必要です。MEO対策業者の助けを得ながら、二人三脚で頑張ればより効果が期待できるのではないでしょうか。

アドワーズエクスプレスとは

アドワーズエクスプレスとはGoogleでの検索結果画面に広告を出すサービスです。通常の検索結果より目立つ場所に表示されるため、ユーザーの目に留まりやすくその分集客効果も高まります。通常のGoogle検索を利用した時もこのような広告を目にすることがあると思いますが、その広告と同じようなものとイメージすればいいでしょう。

アドワーズエクスプレスは店舗やローカルビジネスへの集客を目的としているので、店舗とって使いやすいようにシンプルな設計になっているのが特徴です。

また、アドワーズエクスプレスは現在「スマートアシストキャンペーン」としてGoogle広告内に統合されています。

1、アドワーズエクスプレスの効果とメリット

前述したとおりアドワーズエクスプレスを使うと、検索結果ページの上部や下部の目立つところに自店舗の情報を出すことができます。

「通常検索では自店の情報の検索順位が低く、なかなかユーザーに見つけてもらえない」といった場合も、広告を使うことで即効性のあるアクセスアップが期待できます。

一般的にオンラインの広告運用は専門的で難しいと言われていますが、アドワーズエクスプレスは難しい設定をしなくても簡単に使えるのが特徴です。キーワードの絞り込み、店舗の所在地にあわせた広告配信も自動でGoogleがしてくれます。

店舗側の負担が少なく、手軽に広告運用できるのがアドワーズエクスプレスのメリットでもあります。

2、アドワーズエクスプレスの料金

アドワーズエクスプレスの利用料金にはクリック課金制が採用されています。クリック課金とは広告が表示されるだけでは課金されず、クリックされて初めて課金がされる仕組みのことです。掲載しているだけで料金を取られてしまう広告とは違い、実質的なクリックに費用を払うので合理的ともいえるでしょう。

広告費用ですが、1日の予算もしくは月の予算を自分で決められますので、その額が実質費用になります。決まった月額費用や利用料金があるわけではないので自店舗に合わせた広告運用ができます。

アドワーズエクスプレスで一つ注意が必要なのは広告が入札制となっている点です。競合他社と比較して予算が極端に少なくなると、思ったように効果が出ない場合があります。アドワーズエクスプレスでは競合他社の平均的な予算も表示されるので、参考にして予算を決定すれば問題はないでしょう。

360°写真の掲載

360°の写真はGoogleマップ上でもストリートビューとして見られるので、おなじみの人も多いかもしれません。360°の写真はパノラマ撮影されているので、自分の見たい箇所を自由に見ることができるのが最大の特徴です。

通常のストリートビューでは店舗の前までくらいは撮影されていますが、店舗の中までは表示されません。しかし、店内も撮影さえすればナレッジパネルやマップ上で360°写真を公開できます。

パノラマ写真は自分で撮影してもかまわないのですが、専用の機材や写真を編集する手間が大変なので、Googleから認定を受けたプロに依頼するのがおすすめです。Googleの公式サイト(https://www.google.com/intl/ja/streetview/contacts-tools/)から近くの認定フォトグラファーを検索できますので、興味を持った方はぜひ依頼してみてください。

360°写真の掲載の効果とメリット

店内の360°写真を掲載するとどんなメリットがあるのでしょうか。

まず、店の様子がしっかりとユーザーに伝えられるので、ユーザーは初めての店舗でもイメージをつかんだ上で安心して来店できるようになります。

また、「どんな広さなのか」「利用の目的にあっているか」など実際に利用した時のイメージが持ちやすいので、ユーザーから店舗に確認する手間も減らせます。

他にもGoogleの調査では店内の360°写真があるだけでもユーザーの興味を2倍引き付けることができるというデータもあります。このように店内の360°写真を掲載すれば、来店率のアップが期待できるだけでなく、ページへのアクセスを増やす効果も期待できます。

 

※「Googleマイビジネス」は、2021年11月に「Googleビジネスプロフィール」に名称変更しました。


あなたは店舗ビジネスに関してこんなお悩みがありませんか?

  • ・新規集客に苦戦している。
  • ・何度もリピートしてくれる店舗ファンを増やしたい。
  • ・SNSやGoogleマップの情報発信に時間や労力がかかる。

 
そんな方は弊社の「Location Connect」というサービスについてぜひ知っていただきたいと思います。

Location Connect」はGoogleマップやSNSの運用を円滑にするための店舗事業者向け複合型クラウドサービスです。
MEO対策やレビュー管理、口コミ獲得の仕組み化、工数削減など、目的やニーズに合わせて、最小の投資で必要なサービスを選択できます。

少しでもご興味がある方は、まずは資料だけでもご覧ください。

資料請求は下記フォームよりお願いいたします。

資料請求フォーム



    確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。